三宅伸吾防衛大臣政務官がセクハラをしているという事で、抗議文を週刊文春に送ると言っています。この三宅伸吾防衛大臣政務官のセクハラはデマなのでしょうか?
今回は三宅伸吾防衛大臣政務官のセクハラはデマなのか?文春砲の信憑性なども踏まえてみていきます。
三宅伸吾のセクハラはデマ?本当?真実どっち?
三宅伸吾防衛政務官の性加害を悲痛告白 事務所スタッフ「体をまさぐり、無理やりキス…」https://t.co/YXynLqBxdk#週刊文春
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) November 15, 2023
三宅伸吾防衛大臣政務官(以下、三宅伸吾氏)のセクハラ問題はデマではなく真実なのか?
結論からいうと、”抗議文を送る”時点でセクハラをしていると考えられます。
なぜなら、セクハラをしているという事実が認められた場合、政府に対しての信用性が失われれると共に、自身の信用の回復が100%できないからです。
であれば、裁判所という場所で”セクハラをしていない証拠を提出して身の潔白を証明させればいいだけ”の話なのです。
今後の自分の政治道に傷がつきすぎて、昇進もできなくなりますよね?
という事を考えるなら、絶対に裁判所を通して争うはずです。
また、三宅伸吾さんの経歴について考えると余計に裁判するでしょ?と言いたくなることがあります。
三宅伸吾に嫁がいてセクハラするとヤバイ!
三宅伸吾さんがセクハラするとヤバイというのは、嫁さんがいます。三宅伸吾さんは”既婚”なのです!

三宅麻由美さんという方と結婚しているのです!
また、3人の子供(長男、次男、長女)さんがいるのです!
なので、一般論としても普通の家族であっても、セクハラが事実となれば、嫁さんにも子供さんにもかなり影響が出てきます!(いじめとか)
また、三宅伸吾氏の経歴を見ると次のようになっています。
- 早稲田大学政治経済学部
- 日本経済新聞入社
- コロンビア大学留学
- 東京大学大学院法学政治学研究科修了
- 日本経済新聞社編集委員(証券部兼政治部・法務報道部)
こんな超エリートな人に嫁さんがいて子供さんがいるのであれば、絶対に抗議文どころから裁判沙汰にするべき事案です!
であれば、なぜ裁判にしないのでしょうか?
三宅伸吾はセクハラ報道になぜ裁判で対応しないのか

三宅伸吾氏が、文春砲のセクハラに対して抗議文だけ送るのか?先ほどの考え(裁判をしない)の逆を考えればいいだけの話です。
裁判を行えば証拠が出てきて、負けになるからです。
なので、抗議文だけに抑えていると考えられます。とはいっても、文春砲が間違ってる可能性もあるよね?という声が聞こえてきます。
文春砲が間違っているという一例として、次のようなものが挙げられます。2023年の2月に報じられた文春砲。
TBS宇内梨沙アナが外資系のサラリーマンで、「正直怖い思いもしましたし、事実じゃないこともある。ただ、幸せなのは事実です」と語っています。なので、半分半分という事であるが、付き合っている事が事実としては明らかになっています。
なので、文春砲が全て正しいということは考えられませんが、全て捏造とは言えません。
2,3年前に挙げられた文春砲をまとめると次のような話があります。
岐阜県小島町長のセクハラ問題→嫌なら嫌とはっきりいえばよかった→事実
瑞穂の國記念小學院」が、安倍昭恵のために2つの「名誉校長室」を作っていた
松山三四六議員妊娠トラブル→女性との経緯は事実と認める
他にも多々ありますが、ここ数年はエンタメ系以外では、マトを得ていて証拠なり証言を的確に抑えての記事更新をしています。
こういう背景も踏まえると、今回の三宅伸吾氏のセクハラ問題についてもデマではなく、証拠なり証言もあると考えるのが妥当でしょう。
先ほども触れていますが、嘘であるのなら名誉毀損で訴えればいいだけの話ですからね!金がないのでは?と、中には思われる方がいるかもしれません。
ただ、この三宅伸吾さんは防衛大臣財務官。防衛大臣政務官の給料は年収約2400万円。なので、この線は絶対にないと考えられます。(一般的な感覚)
セクハラの示談金は約100万円くらいとなっているので、絶対に示談できるレベルの話。
もしかすると、今後示談に持っていく可能性もあるので、一旦は抗議文にするという事でいくのかもしれません!
まとめ
三宅伸吾さんのセクハラはデマなのか?本当なのか?ということでみてきましたが、色々な背景を知れば知るほど、なぜセクハラ報道に名誉毀損で訴えるとならないのか不思議でなりませんね。
嫁さんに対しては、「不倫してない」と謝罪するでしょう。しかし、それでは証拠を持っているであろう文春には勝てません。
本当に抗議文だけで終わらせるのか。謎が残るところです。