渋野日向子の妹・暉璃子さんが明治大学の文学部に進学していた事がわかりました。渋野日向子さんは昔、「ぜひともゴルフをやっていただきたい」という事を語っていましたが、暉璃子さんはゴルフをし続けていて、お姉ちゃんとの姉妹対決の日も近くなっていますね!
そこで今回は、暉璃子さんの所属する明治大学についてや、姉の日向子さんとのプレーの違いなどを見てみようと思います!
(このお姉ちゃんは長女のお姉さんではありませんw3人姉妹のお姉さんもいます→渋野日向子の姉の名前は〇〇子?マネージャーで元公務員)
渋野日向子の妹・暉璃子(きりこ)は明治大学の文学部に進学!
渋野日向子の妹・暉璃子(きりこ)さんが明治大学の文学部に進学している事が判明しています。また、メディアでは”暉璃子さん率いる明治大学が!”となっていますが、2022年時点のゴルフ部を見ると主将となっていません。なので、”明治大学を暉璃子さんが率いている”というのは違和感を少し感じますw
明治大学の文学部は偏差値は60.0~65.0となっています。元々岡山の朝日高校に通っていて明治大学に入学するのは当たり前のレベルです。朝日高校は県立高校で偏差値68という岡山県では知らない人はいないくらいの高校に通っていたりします!
しかも、文武両道でゴルフでの成績もかなり高いレベルでした。その時の内容については過去に書いてある記事に書いてありますので、よければご覧ください!→渋野日向子の妹・暉璃子(きりこ)の昔のウブな感じが可愛いw
そんな文武両道の暉璃子さんは日向子さんとのゴルフの実力差はどうなのか気になる所ですね!
渋野日向子と妹・暉璃子(きりこ)のゴルフでの違いは?比較
渋野日向子さんと暉璃子さんのゴルフに関する事を色々と比較して見ると、プロレベルの力はあることが判明しました!
渋野日向子さんの平均飛距離:248.21
渋野暉璃子さんの平均飛距離:260(お姉さんより上w)
渋野日向子さんのベストスコア: 63(賀茂)
渋野暉璃子さんのベストスコア:69(不明)
渋野日向子さんの得意クラブ:パター
渋野暉璃子さんの得意クラブ:ドライバー
日向子さんよりも平均飛距離を飛ばしているってどんだけ凄い大学生なんですかね!日向子さんが暉璃子さんについて高校時代の時のエピソードとして、「プロよりも飛ばす」ということを話していたのですが、相変わらず凄いですね!
また、得意クラブがパターとドライバーで180度違う感じもちょっと面白いですねw
ちなみにですが、女子プロの穴井詩さんの平均飛距離は260.75なので、暉璃子さんは2022年時点で平均飛距離でもトッププロの中でもトップを争うレベルとなっています。
ですが、結果だけを見ていくとプロにはまだ及ばないといった感じです。
第59回関東女子学生ゴルフ選手権大会の成績:30位タイ
第59回関東女子学生ゴルフ選手権大会予選の成績:32位タイ
日向子さんがプロになったのは高校を卒業して次の年、2018年7月です。暉璃子さんの年齢くらいでプロになった事を考えると実力の差は結構開いているような感じがします。
また、日本アマチュアゴルフランキングを見ると674位(2022年5月)となっていて、プロの世界はまだまだ遠い感じとなっています。
ですが、日向子さんと暉璃子さんの体格差を比較して見ても、大きな差はありません。
日向子:身長167cmで体重:62kg
暉璃子:身長162cmで体重:秘密(不明でした)
暉璃子さんは姉の日向子さんより飛ばす事を考えると体重は少し重い65kgぐらいでしょう。それか体幹がしっかりしていて上手に腰の回転を伝える技術に優れているかのどちらかでしょう。
スポーツ好きな方だと野球選手をイメージしてもらえるとわかりやすいかと思います。
暉璃子さんは、しっかりと飛ばす技術はあるものの最後のフィニッシュの詰めの甘さや精神的な部分で、まだ弱い部分があるのかもしれませんね。そこが日向子さんとの違いなので、面白い所でもありますがw
暉璃子さんが女子プロゴルファーになって、横峯姉妹が「ワン・ツー」を決めた2011年に続いて、日向子さんとの渋野姉妹「ワン・ツー」を決める日を楽しみに待ちましょう!