社会・生活全般

富永啓生の3ポイントの成功率や成功数がヤバすぎ!和製カリーと呼ばれる理由がここにある!

富永啓生といえば和製カリーと呼ばれるほどの3ポイントに目がいきますよね!

3ポイントの成功率や成功数って一体どれくらいなの?という事も気になるところですよね!

そこで今回は、富永選手の3ポイントに関する成功率や成功数、3ポイントに関するエピソードを色々とまとめてきました!

富永啓生は意外にも桜丘高校時代ポイント成功率は低かった!

富永啓生選手の3ポイントの歴史についてですが、中学生時代のスタッツ桜丘高校の通算3ポイントのデータなどは残っていませんでした。しかし、高校バスケを席巻した第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)については3ポイントについて様々なデータが残っていましたので、そのデータを見てみましょう!

 

2018年に第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)にて、驚異的な記録を残して得点王になっています。

239得点

この記録は次点のケイタ カンディオウラ(帝京長岡/3年)176得点に63点差をつけてのトップとなっています!

同率3位のコンゴロー デイビッド(報徳学園/1年)111、3位:セン マム リバス(桜丘/1年)111と留学生が立ち並ぶ中での驚異的な記録を残している事にも注目してほしいところです!そして、富永啓生選手の3ポイントの成功数も驚異的な数字となっています。

30回

単純計算をして239得点のうち90点が3ポイントによる得点となっています!しかし、この得点の裏で自己中心的なプレーと言われていました。というのも、レイアップが決められるような状況であったにも関わらず、3ポイントを放っていたからです。

また、次のことも要因となっています。富永啓生選手の第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)の3ポイントの成功数と成功率を見てください。

3P:30/101 29.7% 

また、各試合での3ポイントのデータ(非公式)についても見てみましょう。

広島皆実戦:2/14 14%
高知中央戦: 3/9 33%
開志国際戦:7/21 33%
実践学園戦:5/17 29%
福岡第一戦:7/20 35%
帝京長岡戦:6/20 30%

最初の広島皆実戦は緊張もしていたのか14%と終わっています。その後はコンスタントに3ポイントの成功率を平均30%代でキープしています。

しかし、この3ポイントの成功率はNBAクラスになると若干落ちます。

ちなに試合で3Pを打つ事が多いポイントガード、シューティングガードと呼ばれるポジションで(※)先発出場するNBA30チームの2014-15シーズン選手の平均でも、35.62とリーグ平均とさほど差は見られませんでした。

引用元:All About

比較するところが少し違うだろwというツッコミは置いといて、2014年〜2015年(データは古くなります)の3ポイント平均成功率は35.62という感じでそれよりも10%ほど落ちまます。

とはいえ、全国レベルの選手がいる中で30%の記録を残しているのは驚異的です。バスケ経験者やスポーツ経験者の方ならわかると思いますが、ディフェンスがいる状況で決めにいくのがどれだけ難しいか…

練習中は自分のシュートフォームやシュートタッチ、リリースポイントを意識して3ポイントを放つことができますが、試合中にそんなの意識できるような状況ではありません。

この3ポイントの成功数と成功率の大変さはわかる人にはわかるでしょうね。

とはいえ、このまま永啓生選手が黙っているわけありませんでした。桜丘高校卒業後にNJCAA(全米短大体育協会)1部所属のレンジャー・カレッジでプレーする事になります。

富永啓生の3ポイントの成功率や成功数がレンジャーやネブラスカで爆上げで無双状態!

富永啓生選手の3ポイントはバスケの本場アメリカで驚異的なレベルに達する事となりました!

2021年に行われたグレイソン・カレッジ戦で次のようなスタッツを残しています。

3月3日に開催されたグレイソン・カレッジとの一戦では、39得点をマーク。フィールドゴール試投数18本のうち16本をアークの外から放ち、11本のスリーポイントを成功させた。

引用元:basketballking

アーク(3ポイントライン)より外で16本をうち、11本を決めています。(11/16)成功率でいうと次のようになります。

68%!

また、次戦のテンプル・カレッジ戦ではゾーンに入ったかのように3ポイント無双に入ります。3ポイントの試投数7回で次のように決めています。

7回で驚異の3ポイント成功率100%

この頃からカリーに匹敵するレベルで3ポイントの精度を高めている事がわかります。3ポイントはバスケの本場アメリカで驚異的なレベルに達する事となりました!

しかし、富永選手はこの結果を当たり前だったと語っています。

「プレシーズンの時はアメリカのルールにも慣れてなくて、トラベリングをたくさん取られたけど、慣れてからはチームメートがドライブをして自分がノーマークで打つだけだったので、それぐらいは入ると思っていました」

引用元:basket-count

一応ですが、2年時の2020-21シーズンのレンジャー短大の記録を見てみましょう。

27試合:3ポイント成功率48.7%(参照元:RANGER COLLEGEより)

3ポイントの成功率は約50%となっていますwですが、これはNJCAAという全米短期大学体育協会です。NBA選手を多数排出しているNCAA(全米大学体育協会)に所属するネブラスカ大学に編入したら成績も落ちるでしょ?と思われるかもしれません。

では、富永啓生選手がネブラスカ大学に編入した後の2021ー2022シーズンの3ポイントのスタッツ(成績)を見てみましょう。

3ポイント試投数:109

3ポイント成功数:36

3ポイント成功率:33%

30試合出場:16.4分の出場時間

参照元:espn

やはりNBA選手を多く排出しているNCAAです。3ポイント成功率が33%となっていて簡単にはいきません。

とはいえ、2020年11月11日にネブラスカ大学に編入しています。2021-22シーズンからNCAA初参戦なので悲観する内容ではありません。

ディフェンスのレベルも違いますし、レンジャー大の時のデータについて相手チームは知っているはずですからね。

ここまでの事を踏まえると、「和製カリー」と呼ばれるものの、実はNBA選手の3ポイント平均値のレベルにも到達していない状況でもあったりします。

しかし、データだけを見ると日本人NBAプレーヤーの八村塁やワタナビーとの3ポイントを比較するとドラフトされてもおかしくないレベルでもあったりします。

和製カリーの名前が一人歩きしないように本当の意味で「和製カリー」と呼ばれるような記録を残して欲しいところです!

ちなみにですが、和製じゃない本物カリーは富永選手と会話したこともあったりします!→富永啓生に対する海外の反応や評価は?アメリカのファンやコーチ・ステフィンカリー【まとめ】

そんな富永啓生選手は一体どうやって3ポイントを磨いてきたのか?気になる方は続きも是非読んで見てください!

富永啓生は3ポイント成功率をどうやって磨き上げた?【中学までのエピソード】

富永啓生選手は小さい頃から3ポイント(シュート)に関して天性の才を発揮していました!

この頃は啓生君と言った方がいいでしょうね。啓生君は元バスケットボール選手の父親・啓之さんの影響でバスケを始めています。小さい頃から大人用のバスケットボールを使用して遊んでいました。

この時の写真は小学校3年生の頃の啓生君です。啓生君はミニバスケットボールにはなりますが、51本のシュートを連続で決めるという天才っぷりを発揮しています!

大人でも連続51本決めるのは割と難しいですよねwそれなのに51本は凄いとしか言いようがありません!

富永啓生選手のシュート成功率はこの時代から鍛えられていた事がわかります。

時を経て、中学生へと成長した富永選手は中学生になります。春日井市立岩成台中学に進んだ富永選手はシュート力はありましたが、愛知県の選抜選手に選ばれたことはありませんでした。

中学時代は”身長169cmということや線の細さ”が影響したということが言われていますが、シュート力に陰りはありませんでした。

 両親ともにバスケ選手で、幼い頃から大人が使う7号ボールで遊んできました。家にあった小さいゴールに向かって、シュート練習を続けました。いまは身長が185センチありますが、中学までは169センチと伸びず、シュートだけでは得点できなくなりました。「もう一つ新しい力をつけなければ」と思い立ったのがドライブでした。

引用元:朝日学生新聞

黄色のユニフォームが岩成台となっていて、5番が富永啓生選手です。遠くからシュートを打っているシーンも見られます。

富永啓生選手の憧れの選手は、2022年のNBAファイナルで優勝を飾ったステフィンカリー選手と、”ヒゲ”ことジェームスハーデン選手です。2人ともステップバックからディープスリーを沈める事があります。富永啓生選手は中学時代から、この2人の影響を沢山受けていたかもしれません!

こんな富永啓生選手ですが、高校に行く時には体格や中学の県選抜選手に選ばれなかった影響もあってか、あまり強豪校からスカウトされていません。

しかし、愛知のバスケ強豪である”桜丘バスケ”に進学することとができました!ですが、富永啓生選手は勉強嫌いです。

元々、そうですね。今は週2か週3で家庭教師に来てもらって、課題も出してもらってかなり勉強を頑張っているつもりですけど、はっきり言って英語は全然できないです。バスケよりも語学が不安ですね。卒業してからのほうが勉強している感じです。正直に言えばバスケならいくらでも頑張れるんですけど、勉強は嫌です(笑)。でも、今ここで頑張ることが自分の助けになると思ってやっています。

引用元:basket-count

桜丘バスケ勉強嫌いな啓生選手が桜丘高校に進学できたのは、両親が江崎悟コーチと親交があったということが関係しているのかもしれません。

それからは高校バスケで驚異的な239得点を記録する事になります!しかし、この239得点を記録する上でどれくらい3ポイントの練習をしているのか気になるところですよね?

次のようなエピソードがあります!

富永啓生はスラムダンク神に影響を受けてた?

富永啓生選手の3ポイントを作りあげたのは、幼少期からのシュート練習が好きだったという事はわかったかと思います。実際にはどれくらい3ポイントを打っていたのか気になるところ!

次のような事が言われています。

富永選手は、
毎日300本のシュート練習を
しているそうです。

引用元:バスケットを考える会

富永啓生選手とお知り合いの方なようでzoom会議をされていました。300本という練習を毎日行っているようです。3ポイントという事は書かれていませんでしが、どう考えても3ポイントの練習をしているでしょう!w

この300本という数字を聞いて、スラムダンクの神(じん)を思い出しました。神といえば海南大付属のシューティングガード。富永啓生選手もシューティングガード/スモールフォワードで似ているところもあります。

神は漫画の中では500本近い3ポイントを毎日打っていたというエピソードが残っています。富永啓生選手が富神宗一郎を真似て300本近くの3ポイントを打っていたのかどうかはわかりませんがw

という感じで300本打っていたようですが、ただ打つだけでは練習のためのシュート練習となってしまいます。ある事を意識してシュートを打っていました。

ボールを持ったら
 リングしか見てない

ハーフを超えたら
 常にシュートを考えてる

引用元:バスケットを考える会

この事から常にシュートにしか意識がいっていないということがわかります!この凄まじいくらいのシュートへの意識が「和製カリー」を作り上げたのかもしれません。

ハーフコートを超えたら常にシュートを考えてる”ということを体現した結果が次の動画となっています。

ちなみにですが、フリーの状態で3ポイントを打つと92/100という結果となっています。連続で決めた本数は46本となっています!

バスケットをしていた人ならわかると思いますが「ムリッw」という声が聞こえて来そうなレベルですw

という感じで、現在の富永啓生選手の3ポイントを作りあげたのはこういった練習量をもとに作りあげられてきたこととなります。今後、和製カリーがNBAでどんな活躍をするのか楽しみでなりません!

--------------------