広島サミットで来日するバイデン大統領の宿泊先のホテルがグランドプリンスホテルに決定しました。”このグランドプリンスホテル広島ってどんなところなの?”
と、利用した人がない人にとっては気になるところではないでしょうか?
今回は、広島サミットで来日するバイデン大統領の宿泊先のグランドプリンスホテル広島について調べてみました。
目次
バイデン大統領の宿泊先のホテル(広島サミット)グランドプリンスホテル広島の場所はどこ?
広島サミットで来日するバイデン大統領の宿泊先のホテルがグランドプリンスホテル広島に決定していました。
しかも広島サミットの首脳会議場は「グランドプリンスホテル広島」だ(広島サミット準備会議・第2回会合議事録)。
引用元;zakzak
このグランドプリンスホテル広島は、宇品地区で元宇品となっています。このグランドプリンスホテル広島は、広島市内中心部から少し離れた場所にあります。
また、この宿泊先のホテルがある場所の地形は離島のような形となっています。
バイデン大統領来日によって、山陽道の交通規制がかかるようになっています。なので、飛行機で来日して広島空港から山陽道を通って、このグランドプリンスホテル広島へ来ると考えられます。
時間にすると約1時間弱となります。
バイデン大統領という世界で知らない人はいないレベルの要人です。こんな人が一体どんなホテルに宿泊するのでしょうか?気になりますね!
まずは、外観から見てみましょう!
外観(昼と夜)夜景が綺麗過ぎる!
バイデン大統領の宿泊先のグランドプリンスホテル広島の外観をご覧いただきました!このインスタの外観を見ていただくとわかるように、瀬戸内海と広島市内を一望できるホテルとなっています。とても、綺麗ですよね!
Twitterにあげていらっしゃった方がいるので、折角なので、そのツイートもご覧ください。(スマホで御覧の方は横にしてご覧ください)
グランドプリンスホテル広島最上階からの360°の広島市内風景♪ pic.twitter.com/cXgHeXtsDM
— ねこたけ (@neko_takehiro) July 10, 2013
グランドプリンスホテル広島最上階からの360°の広島市内風景♪ pic.twitter.com/j57emYjrp3
— ねこたけ (@neko_takehiro) July 10, 2013
グランドプリンスホテル広島最上階からの360°の広島市内風景♪ pic.twitter.com/rzmm4C5hf9
— ねこたけ (@neko_takehiro) July 10, 2013
実際に最上階の景色となっているようですが、スマホで見るよりも絶対に足を運んだほうが確実に綺麗だな!ってなりそうですよね!
上は昼の風景となっていますが、夜の風景では次のようになります。
ライトアップされた広島市内が少し見えますが、とても綺麗ですよね!
また、このホテルには屋外プールもあったりします!
夏になると宮島花火も上がったりするので、最上階から見る花火なんてロマンチックですよね!彼女と過ごすには最適なところとなりそうです!
グランドプリンスホテル広島はこんな感じとなっています。こんな綺麗なところであれば、内装はどうなってるんだろうと思い、バスルームやベッドといった部分も調べてみました!
内装(ラウンジやバスルームやベッド)
グランドプリンス広島の内装(ラウンジやバスルームやベッド)等をご覧ください!
この露天風呂は3階に位置する”展望露天風呂”となっています。
夕暮れ時にお風呂に入ると、とても黄昏る感じになりますね!ちなみに、泉質はナトリウムを多く含む塩化物泉とのことで、身体がよく温まるようです。
岸田総理とバイデンさんが、グラスを片手にお互いに談笑している感じが想像できそうですね。バイデン夫人も加わったりするかも。→ジルバイデン夫人の職業(仕事)は英語の教員で博士号も取得!ファーストレディとして初の両立が凄すぎる!
トレーニングジムもあります。
グランドプリンスホテル広島では、正月やクリスマスといった”行事”がある度に装飾をしています。
ということは、G7広島サミットという”行事”があると考えると、同じようにバイデン大統領を迎えるに当たって、広島名物の宮島の鳥居が出てきたりするかもしれませんね!
では、次にバイデン大統領が宿泊するであろう部屋についてみてみましょう!
バイデン大統領が宿泊する部屋は?内装や費用
バイデン大統領が宿泊する可能性のある部屋ですが、一般的に考えると一番値段が高い部屋になると考えられますよね?ということで、一番高い部屋について調べると次の部屋となりました!
特別階クラブフロアのクラブフロアスイートルームとなると考えられます。
この特別階クラブフロアは18階19階となっているようですが、どんな部屋なのか?
グランドプリンスホテル広島 一泊27万くらいだぞ(スイート)w 上から見たら三角の建物なので、部屋の間取りがなかなか複雑だぞ!w
— キドぴゅ~★ (@Kido_pyu) July 2, 2020
一回にお好み焼き屋が有るのだけど、メニューを観たら「広島焼き」って書いてあって、舐め㌧かぁ!?ってなるけど!広島外から来る人には仕方ないぞ! pic.twitter.com/EAmdlbvSog
ということで早速ですが、グランドプリンスホテル広島のスイートルームのお値段は27万円となっていますw
ホテルオークラ時とは全く違い、若干庶民の感覚になっています。ちなみに、前回来日した際に訪れたホテルオークラの宿泊費を知りたい方は次のリンクをどうぞ!→バイデン大統領がホテルオークラインペリアルスイート部屋に宿泊して料金がエグい!
部屋は107(単位はm2)平米となっていて、走り回れます!w
内装は次のようになっています!
引用元:primes
絶景を拝めること間違いなしです!
こんなスイートホテルに泊まる可能性があるバイデン大統領。何を食べるんでしょうか?
バイデン大統領が広島サミットで食べるものは?
バイデン大統領が来日するのは5月22日〜24日です。その時期に近い出された過去の料理を見てみましょう!
どれを見てもヨダレしか出ませんよね(笑)瀬戸内海といえば魚料理!なので、懐石料理が多く出たりするかもしれません。
また、2022年5月23日に開催された日米両首脳の非公式夕食会で、次のようなものを食べています。
”ナチュリノ”のジェラート。ちなみにこんな感じです。
食後のデザート
— このみぃ︎( ˙ ˘ ˙🎀 (@conomiisab) February 23, 2023
名取、ナチュリノさんへ(∩ˆᴗˆ∩)
沢山種類あって悩む( ͡° ͜ʖ ͡° )💦
ダブルでいちごミルフィーユと岩沼のアーモンドを注文✨
滑らかな口どけもう最高(* ´ ˘ ` *)どっちも美味しい♡
ご馳走になりました✨ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” pic.twitter.com/UfJ33BZ34i
バイデン大統領は割と甘党ということが考えられます。
ということは、今回の広島サミットで宿泊するグランドプリンスホテル広島でも甘いものを食べるということが考えられます。
実際にグランドプリンスホテル広島には、【ランチ&スイーツ】Strawberry Lunch Buffetがあります。また、G7に合わせたものがあったりします。
バイデンさんが大の甘党であれば、口にほう張りまくって食べているかもしれませんね!w
このグランドプリンスホテル広島で食べられるものは次のようなものがあります。
ここまで読まれてきて、本当に綺麗なところだと感じられた方もいるかもしれませんし、実際にちょっと行ってみたいかな…と思われた方も中にはいるかもしれません。
ということで、次は一般的な感覚で調べるであろう、口コミや評判、宿泊費についても調べてみました!
一般的な宿泊費(値段)や星の数や口コミ(良い方も悪い方も)
グランドプリンスホテル広島で宿泊費はいくらなのか?一般的にあげられている値段を一番低いものと一番高いものを載せておきます。
- 一番安くて12192円
- 一番高くて69816円
そして、ホテルのレベルを知りうる上での星の数ですが、次のようになっています。

グランドプリンスホテルは4つ星ホテルとなっています!ただ、星の評価ということであって、実際の声も聞いてみたいところですよね?下に実際に書いてあった口コミ(良い方も悪い方も)を少し載せておきます!
- 初めて宿泊しましたが、最高でした!
- 部屋からの海の眺めが最高でした。
- 除菌済みシールが貼ってあるがベットの淵に普通に埃あり
- 大型ホテルだが、静かで落ち着いた雰囲気で寛ぐことができる。
- 駐車場が遠くしかも有料
- 設備が良いのに低価格です。
- 床はシミが結構有り壁紙も汚れ有り
- フロントの方の対応が良くない、と何件かクチコミでみたのですが私が対応いただいたチェックイン、チェックアウトの際の女性スタッフの方は丁寧で笑顔もありとっても好印象でした!
ホテルの接客が悪いと言われていたようですが、改善されている様子。また、下の階になると景観がよくないというコメントもあったりしました。
ただ、上の階になると眺めは最高という声があるのも事実。下の階は仕方ないのかという感じもしますね。グランドプリンスホテル広島の口コミをもっとみたい方は次のリンクからどうぞ→口コミへ行く
まとめ
バイデン大統領が宿泊するホテル・グランドプリンスホテル広島は元宇品にあり、瀬戸内海と広島市内を一網できる場所となっています。
また、宿泊費は前回のホテルオークラ時よりも格段に安く(27万円)なっています。→バイデン大統領がホテルオークラインペリアルスイート部屋に宿泊して料金がエグい!
岸田総理も国民がどういう風に受け取るのかを学んだのかもしれませんね。