2019年7月20日に宮迫博之さんと田村亮さんが記者会見をしました。宮迫博之さんは吉本興業と契約解消。田村亮さんは謹慎中という状態です。
そして、今回の記者会見は物凄く緊迫した状態だったにもかかわらず、TBSのサイトウという記者が宮迫博之さんへ向けて”オフホワイト”という言葉を使い、問題となっています。
このオフホワイト事件とはどういうことなのか、宮迫博之さんへ質問した記者は誰なのかを調べてみました。
宮迫博之が吉本興業について暴露!
【吉本が圧力か「全員クビに」】https://t.co/NppVHkbg3o
宮迫博之と田村亮が都内で謝罪会見。宮迫には謹慎前に会見の意向があったが、吉本興業社長から「全員クビにするからな」と言われたという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 20, 2019
営業問題で吉本興業から契約を解消された雨上がり決死隊の宮迫博之(49)と、吉本から謹慎処分を受けているロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が20日、都内で謝罪会見を行った。
宮迫は謹慎前に当初は会見で事情を釈明したいという意向を持っていたが、「吉本興業の岡本社長が『お前、テープ回してないやろなと。お前辞めて、1人で会見したらええわ。やってもええけど、ほんなら全員クビにするからなと。おれにはお前ら全員クビにする力がある』と言われました。何も言えなくなりました。それが(6月)24日です」と、吉本興業の岡本昭彦社長側からの圧力があったことを明かした。
その後、会見しないまま謹慎期間が過ぎ、ワイドショーなどで報じられる芸人仲間のコメントを見るうち「もう一度会社に、引退しても会見をさせてくれと言いました」と行動を起こしたという。
7月8日には「僕と亮君が(岡本社長のもとに)行き、僕が全責任を負い、引退するので謝罪させてくれと岡本社長に嘆願しました」と再び願い出た。しかし「『引退させない。させるわけにはいかない』。そうおっしゃり『謝罪会見はさせてやる。その代わり、期間はこちらで。いつになるか明言できない』と言われました。僕らは1日も早くとお願いしました。でもこちらで決めると。僕は会社のためにもすぐやるべきですと言いました」と直談判したにもかかわらず、会見させてもらえないままだった。不信感がぬぐいきれなかった宮迫と亮はそれぞれ自分たちに弁護士を付けることを選択したという。
引用元:yahooニュース
宮迫博之さんが吉本興業の岡本社長と話し合ったようですが、パワハラともとれる行動を受けていたようです。
「吉本興業の岡本社長が『お前、テープ回してないやろなと。お前辞めて、1人で会見したらええわ。やってもええけど、ほんなら全員クビにするからなと。おれにはお前ら全員クビにする力がある』
yahooニュース
この内容が事実なら本当にパワハラ以外の何でもありません。ただ、これはあくまでテープがないような状態で、宮迫さん自身の口から発せられた言葉です。事実と多少なり違うところもあるかもしれません。
7月22日の13時頃から吉本興業の岡本社長から会見があるようです。どんな言葉が出てくるかわかりませんが、待ちましょう。
今回の本題にはいりますが、この記者会見中に宮迫博之さんに対して、「今の気持ちの色は何色ですか?」と質問をした記者がいます。
今回の記者会見では不適切な言葉でした。その理由はオフホワイトは宮迫博之さんがある女性との交際疑惑があった時に答えた言葉だったのです。
オフホワイト事件とは?ある女性との事が発端?
【直撃取材】宮迫博之に複数女性との不倫疑惑、『週刊文春』報じるhttps://t.co/feAJ9rd5ER
モデルの小山ひかるや美容系ライターとの関係について「本当に真っ白ですか?」と尋ねられ「オフホワイトです」と答えた。 pic.twitter.com/VWNuIejxso
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 8, 2017
宮迫博之と不倫疑惑報道のモデル小山ひかる、生放送で釈明 #小山ひかる #宮迫博之 @hikachu_kymhttps://t.co/l6zLKEbukU
— モデルプレス (@modelpress) October 8, 2017
宮迫博之さんには鬼嫁の奥さんがいますね。(別に悪い意味ではありません。)そんな中、モデルの小山ひかるさんと男子と女子の中になったということが週刊文春や各メディアで報じられたことがありました。上のツイッター画像の人です。
その渦中の時に、週刊文春の直撃取材に「オフホワイト」と答えているのです。
宮迫といえば、17年にモデルの女性とホテルで密会していた不倫騒動が記憶に新しい。週刊文春の直撃に「オフホワイト」と答えたのは有名だが、それ以前にもたびたびキャッチされている。
引用元:yahooニュース
この「オフホワイト」とは、今の気持ちは何色ですか?という質問に対してです。
7月20日に行われた記者会見でも同じような意味でオフホワイトという意味が使われました。しかし、本当にこの時は会場の雰囲気が全く笑いを取れるような状況ではなかったのです。
それにも関わらず、「今の気持ちは何色?」と聞いています。
では、一体今回質問をした記者の人は誰なのでしょうか?
オフホワイトと質問した記者は誰?
アッコにおまかせ!斎藤「不倫報道の時に『オフホワイトです』と仰っていましたが、今の気持ちを色で表すことは可能ですか?」
明らかにフザケれる空気じゃないのに、こんなバカな質問ができちゃう無神経さ。空気の読めなさ。他の報道陣もこの質問に対してはどうかと思ったんじゃない?#宮迫 #会見 pic.twitter.com/xWUwwlqEIA— クマ氏@フォロバ100% (@a_kuma0128_a) July 20, 2019
オフホワイトと質問した記者は斉藤さんと言います。記者会見の質問前に苗字を言う必要があるので100%事実です。ただ、下の名前に関しては不明確です。しかし、ツイッターでは齊藤隆光さんではないか?と噂になっていました。

ただこの情報に関しては、TBSの専属記者だという確証がありません。他にも調べましたが、確定づけるものがなく噂止まりとなっています。確証でも見つかれば更新していきます!
オフホワイトの発言動画
今回の事件をオフホワイトになぞらえて色に例えさせる鬼畜TBS pic.twitter.com/PHWdVd3qf3
— Yo51 (@crest_mrs) July 20, 2019
少し聞き取りづらいかもしれませんが、「お気持ちを色で表す事は可能ですか」と質問しています。一瞬宮迫さんも半笑いになったようにも見えましたが、さすがに取り乱せなかったのでしょうね。笑いをこらえている感じに見えました。
今後、もしも記者会見の場所に立つようであれば、今度はTPOに合わせて、視聴している人のことを考えて質問できるようになって戻ってきてほしいと思います。
オフホワイトと質問した記者に世間は?
会見を見て宮迫さんの真摯な対応、言葉選び素敵でした。とてもカッコよかったです!
— けいこ (@chegyonsan) July 21, 2019
宮迫と亮くんの会見見てたときは、あ~~会社と決別なんだな、まぁ拾うとこはあるでしょ、くらいに思ったけど、さんまとか松ちゃんが出てきたことで、『和解』しそうな気配を感じて、そうじゃない…って思った。
— shinkai (@shinkai63) July 21, 2019
https://twitter.com/yskichi7/status/1152967471340503043
今さら宮迫と田村亮の会見みてるけど、質問してる記者って誰かを忖度してるって言われてるけど、普通に事前に準備してきた質問しか出来ない無能ばっかなだけな気がするな
— ガンバスター (@thfcGunBuster) July 21, 2019
宮迫さんたちの会見ざっと見て思ったこと。
「記者の人の質問力、ひどすぎないか?」
質問するなら、もう少しスラスラ読めるよう練習して欲しいし、言葉遣いももう少し気をつけてほしい。
質問力以前の問題だった、、
本当に聞きづらかったんだよ、、
— かずま (@kazuma_08221) July 21, 2019
「不倫報道の時には、オフホワイトと返した宮迫さんですが、今を色に例えると?」という質問に、宮迫「すみません。今日は本当に謝罪したいという会見なので、本当すみません…」と。
TBS、歴史に残るクズ質問記者もきちんと放送しない事に不信感。ごまかさないで。
本当にクズ質問#アッコにおまかせ— ひよっこ (@2bit99) July 21, 2019
記者の質問結構ひどいと思った、
不倫報道のときに宮迫はオフホワイトと表現したが、今回色に例えると?
っていう質問
記者も質問をしっかり考えてから発言すべき
— ばる (@kanarann95) July 20, 2019