テニスの全仏オープンジュニアで望月慎太郎(もちづきしんたろう)選手が準決勝まで駒を進めています!2006年に錦織圭選手が8強までしか進めなかったところを4強まで進んでいて、これからの活躍に期待できる選手です!
望月慎太郎選手のプロフィールや身長などについてまとめていきます。
追記:望月慎太郎選手がついに錦織圭選手の記録を超えてウィンブルドンジュニアで優勝しましたね!!!




目次
望月慎太郎(テニス)が全仏OP4強!
【全仏ジュニア16歳錦織超え4強】https://t.co/iFFuYOxDJc
ジュニアの男子シングルスで、4大大会ジュニア初出場の望月慎太郎が大会の日本男子史上初の4強入りを果たした。これまでの最高は06年に錦織圭の8強だった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年6月6日
パリ=吉松忠弘】ジュニアの男子シングルスで、4大大会ジュニア初出場の望月慎太郎(16=Team YUKA)が大会の日本男子史上初の4強入りを果たした。
これまでの最高は06年に錦織圭の8強だった。女子シングルス準々決勝ではノーシードで17歳のアマンダ・アニシモバ(米国)が昨年覇者で第3シードのシモナ・ハレプ(ルーマニア)を破り、4大大会で初めて準決勝に進出した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
望月慎太郎は、2019年現在で世界ランク7位の錦織圭選手の成績を上回る4強まで進んでいます!そして、今回のウィンブルドンで優勝です!
望月慎太郎(テニス)がウィンブルドンで優勝!!
【望月4大大会ジュニアV 男子初】https://t.co/aprzDfk0yc
ウィンブルドンのジュニア男子シングルス決勝が行われ、16歳の望月慎太郎が、4大大会のジュニアで日本男子として史上初のシングルス優勝の快挙を達成した。日本男女を通じては史上2人目。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 14, 2019
望月慎太郎選手が、日本人で初となるウィンブルドンジュニアで優勝しました!前回大会の全仏ジュニアで好成績を残していましたが、フロックではないことが証明されました!今回のウィンブルドンの優勝で一躍スターです!
今後、錦織圭選手と試合することが絶対あると思うので、楽しみ過ぎてワクワクします!
望月慎太郎(テニス)のプロフィールや身長 高校 経歴は?
望月慎太郎選手についてこれまで調べていますが、全くといっていいくらい情報が出てきませんでした。ウィンブルドンで優勝してもあまり出てきていません!
現在わかっていることをまとめてみます!
- 名前:望月慎太郎(もちづきしんたろう)
- 生年月日:2003年6月3日
- 出身:神奈川県川崎市
- 身長:175cm
- コーチ:山中夏雄コーチ
- 父:望月小太郎
望月慎太郎選手がウィンブルドンで優勝したことで父親の名前についての情報が出てきましたね!小太郎さんというみたいです。
そして、慎太郎選手の名前の由来もわかりました!名前は父親の小太郎さんが、石原慎太郎のファンだったということで名付けられたことが判明しました!
その他にはIHSMレニックスというチームに所属していたということですね。
ただ、望月慎太郎選手は現在全仏OPテニスに出場しているということを考えると、通っている高校は通信制の高校なのではないでしょうか?
最近は海外で活躍する選手は最近通信制の高校に通っている傾向があるからです。
サーファーの大原洋人選手や、BMXフリースタイルの金メダル候補の中村輪夢選手、フィギュアスケートの紀平梨花選手がそうです。他にもいます。


若い選手が通信制の高校に通っていることを考えると、望月慎太郎選手も通信制の高校に通っていることが考えられそうです。
また新しい情報が入り次第追加していきます。

望月慎太郎の経歴や戦績は?
望月慎太郎選手の経歴をまとめておきます。
2014年:小学生テニス選手権 4位
2014年:全日本ジュニア12歳以下 3回戦敗退
2015年:全国選抜ジュニア12歳以下 ベスト8
2015年:小学生テニス選手権 ベスト8
2019年:コーヒーボウル 優勝
2019年:コパ・バランキージャ 2回戦敗退
2019年:バナナボール 2回戦敗退
2019年:ポルトアレグレ 3回戦敗退
2019年:サルソマッジョーレG2 ベスト4
2019年:パナセオITFカップ ベスト8
2019年:サンタ・クローチェ・スッラルノ ベスト8
2019年:イタリアオープンジュニア 3回戦敗退
2019年:アストリッドボールシャルルロワ ベスト4
2019年:6月現在全仏オープン ベスト4進出!
望月慎太郎選手はこれまでに飛び抜けた成績を上げていませんでしたが、着実に力をつけてきたようです。
全仏オープンでは錦織圭選手の成績を抜く快挙です!これからの活躍にも期待です!
望月慎太郎の家族は?
望月慎太郎選手のfacebookアカウントを調べると、次のような画像が出てきました。
望月慎太郎選手の家族かどうかわかりませんでしたが、顔つきが似ていらっしゃる感じでした。もしかすると中に何人か兄弟の人がいるかもしれません。
2019年7月15日に父親と母親の続報を仕入れてきました!
ウィンブルドンジュニアで優勝した時の動画ですが、この時に抱き合っている人物がいました。(1分10秒あたりです)こちらの方が小太郎さんとお母さんかもしれません。お母さんの名前は未だわかりませんが、続報が入り次第更新していきます!
望月慎太郎の最新ランキングは?
望月慎太郎選手の2019年7月11日現在の世界ランキングは「Junior Tennis Database」によると、7位となっています!
これまでほぼ無名だった望月慎太郎選手が、全仏オープンの記録で一気にTOP10入りを果たしています!
望月慎太郎選手は7月10日にウィンブルドン・ジュニア選手権男子シングルスに出場しています。
2回戦第8シードの望月慎太郎(Team YUKA)がアルゼンチン選手に7-5、7-6で勝って3回戦に進出しています!
前回の全仏オープンではまぐれ?と言った声や信じられないと言った声も上がっていましたが、この成長っぷりを見る限り実力だったということがいえそうです!
シニアに変わって、錦織圭選手と戦う日がくるでしょう。日本人選手同士でグランドスラムを戦う姿を見るのが、今からとても楽しみですね!
2019年7月15日追記:ウィンブルドンの優勝で世界ランキング1位の可能性も出てきました!最新ランキングをお楽しみに!
望月慎太郎の使用ラケットやシューズのブランドは?
【16歳望月が偉業V 錦織の教え】https://t.co/Yuvv7wtWDb
ジュニア世界9位で16歳の望月慎太郎が、4大大会のジュニアで、日本男子として史上初のシングルス優勝の快挙。錦織から「ひざを曲げろ」とアドバイスがあったと話した。望月の憧れの選手はフェデラーという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 14, 2019
望月慎太郎選手が使用しているラケットはバボラというもので、ラファエル・ナダル選手が利用しているものと同じようです。このラケットは「Babola AeroPro Play」というもので、価格は5万円を超えるものとなっています!
|
そして、シューズのブランドメーカーですが、まだ特定するまでに至っていませんが、過去にナイキのメーカーを履いていたこともあるので、今回の大会でも利用しているかもしれません!
望月慎太郎の全仏オープン快挙に世間は?
望月慎太郎くんのウィンブルドン・ジュニア優勝後のコメントw
「調子に乗ると良くない」
テニスだけでなく、人生自体が本当にそう。
— Dark Knight (@DarkKnight_jp) July 14, 2019
トレンドの望月慎太郎さんのお名前にめっちゃ反応してしまった…
— akko(。・ω・。) (@at_sheep624) July 14, 2019
望月慎太郎が優勝したの、みんなどれだけすごいことかわかってくれるのかな…
とんでもないことなんだけどな…
佐藤南帆のユニバーシアード金メダルも超人的なんだけど、、理解してもらえるかな…— 冨田大貴 (@hiroki0tennis) July 14, 2019
— 多野コン (@kokoro6ommtu) July 14, 2019
望月慎太郎くんおめでとう㊗️
— ASN (@otonanlnarou) July 14, 2019
望月慎太郎グランドスラムってヤバくない?3強の年齢考えると
— みずたま (@mizutama_v) July 14, 2019
テニスの望月慎太郎くん、可愛いね
— 名無しの芸能観察記 (@folder7) July 14, 2019
望月慎太郎(テニス)の身長やプロフィールや経歴 高校 家族について調査!おわりに
望月慎太郎選手の身長や経歴についてみてきましたが、天才肌というわけではなく着々と成果をあげてきた選手のようです。望月慎太郎選手がついにジュニアで世界一になりましたね!!!!
望月慎太郎選手のtwitterも凄いことになっていましたね。今後、ずっと注目されること間違いありません!もしかすると、錦織圭選手も喰ってしまうかもしれませんね!
錦織圭選手もうかうかしていれませんね(笑)