このページはフィギュアスケートの可愛い姉妹として有名な本田姉妹の長女の真帆さんについて書いています。
インターネットで検索していると、本田姉妹の長女真帆さんが医大出身?女医?などのワードが出てきました。この情報を知りたい人に向けて調べてきました。
読んで頂けると医大出身や美人女医なのかについてわかります。また本田姉妹の長女に関する他の詳細についてもわかります。
という事で、今回は本田姉妹の長女真帆は医大出身?美人女医か!?と題してお届けしていきます!


目次
本田姉妹の長女真帆は医大出身?美人女医か!?
「本田姉妹 長女 真帆」と検索すると、その後に「女医」や「医大」などのワードが出てきます。その検索結果を何ページも見ていきます。
……女医や医大出身の情報が一切ない!という事がわかりました!
どこからこのような情報が出てきたのかという事ですけれど、これは本田家の兄弟姉妹はテレビやメディアに登場しているのに、長女の本田真帆さんだけが登場しないという事が原因だと思われます。
登場しない理由を一般ユーザーや私のように記事を書く人がネタに困った人が、妄想に妄想を重ねて築き上げた幻想のようです。
ただし、火のない所に煙は立たないというコトワザがあるように、もしかしたら関係者の人からこのような情報が漏れたかもしれません。
なんにせよ、ガセ情報としての可能性が非常に高いでしょう。
それにしても本田姉妹の真凛さんや望結さんは可愛らしい方ですからね。本田真帆さんも可愛らしい方ではないでしょうか?続報が届き次第書いていきますね!
本田姉妹の長女・真帆がメディアに出てこない理由は?
本田姉妹の長女・真帆さんがメディアに登場してこない理由は様々出ています。
- 事故にあった
- ダウン症で障害
- 一般人で個人情報を知られたくない
このような理由でメディアに登場してこないと言われています。
どうしてこのような情報が出てきたのかということです。最初の事故にあったということは、本田姉妹の真凛さんが世界大会に出場する時に移動用のバスが事故にあった事が原因だと思われます。
それから憶測が憶測を呼び、長女の本田真帆さんが事故にあったということに話がねじ曲がったようです。伝言ゲームのような感じでしょうか?
そして、ダウン症はテレビに登場できないのは障害を持っているから登場させたくないのでは?という、これも憶測から生まれていそうです。
最後に一般人ということですけれど、この線が一番可能性が高そうです。本田真帆さんの立場になって少し考えて見ました。
本田真帆さんの下の兄弟・姉妹は全員スケートをしています。私だけスケートをしていないという事であれば、素性がわかればマスコミがなぜスケートをしていないのか聞きに来る。また個人情報を知られると、兄弟・姉妹がスケート大会で優勝すると、一々マスコミが私の所にも取材に来る可能性がある。
一般人で個人情報を知られたくないというのが、メディアに出てこない理由として一番高そうです。
私も兄弟が有名で、マスコミが何かある度に来ると、「は、はぁ…」という感じになりますね。
本田真帆さんが自分でメディアに出てこない限りはそっとしておきましょうか。
本田姉妹の家族構成と長女真帆の関係
本田家の家族構成についてまとめておきました。

- 父親・本田竜一(りょういち)
- 母親・本田真紀(まき)
- 長女・本田真帆(まほ)
- 長男・本田太一(たいち)
アイスホッケーからフィギュアスケートに転向
関西大学中高スケート部
過去にフィギュアスケート強化選手 - 次女・本田真凛(まりん)
オスカープロ所属
2018年フィギュアスケート強化選手に選定
2016年世界ジュニア選手権で優勝
関西大学中高スケート部 - 三女・本田望結(みゆ)
オスカープロ所属
子役・スケート選手
「家政婦のミタ」で人気に!
全日本ノービス選手権6位 - 四女・本田紗来(さら)
オスカープロ所属
子役・スケート選手
フィギュアスケートの名門クラブ「京都醍醐FSC」に通う
2016年近畿フィギュアスケート選手権で優勝
本田家はフィギュアスケート一家ですね!長男である本田太一さんが最初にアイスホッケーをしていましたが、フィギュアスケートに転向していますね。
どういった理由なのでしょうか?まだ、本田太一さんについて詳しく調べられていませんので、今後何かわかれば書いていきます!
現在私の思うところは、アイスホッケーは体当たりがあり氷上の格闘技とも言えるレベルのスポーツです。テレビなどでしか見た事はありませんけれど、凄いです!!
本田太一さんの体の線の細さを見る限り、そのような強い衝撃に耐えられなくなったのではないかと思います。どういった理由で転向されたかわかれば今後書いていきますね!
本田姉妹の長女はスケートをしない?
上の項目で気づかれた方もいるかもしれませんけれど、本田姉妹の長女・真帆さんはスケートをしていません。どうしてなのか調べてきました。

本田真帆さんが小学生2年の頃にスケートを始めたようです。その時に誰から言われたのか不明ですけれど、年齢的にフィギュアスケートを始めるのに遅いと言われた事が原因のようです。
何を始めるにしても、遅い事はありませんよね?
そもそもどういった理由で遅いと言われたのか不明です。年齢的に遅いと言われたという事はフィギュアスケートで生活をしていくという事を想定した発言だったのでしょうか?
将来的な事を見据えて家族から言われたのでしょうか?割とお堅い家庭で育ったのかもしれませんね。次は本田姉妹の実家について見ていきます。
本田姉妹の実家は金持ち?
本田姉妹が金持ちなのか?という話ですけれど、フィギュアスケート・アイススケートを始めるのにどれくらいの費用がかかってくるのかご存知でしょうか?
遠征費、スケート靴、リンク費用、コーチなどを含めると1人あたり、20万円から30万円ほどします。
本田家は4人の子供たちがいます。
ということは1月あたり、80万〜120万はくだりません!
ということは、本田姉妹の父親である本田竜一さんはどのような仕事をされているのか?
- 医者
- 弁護士
- 社長
- 重役
- 副業で荒稼ぎ
- 祖父の遺産
などなど挙げればキリがないと思います。ただ本田望結さんは父親を普通のサラリーマンと言っています。
普通のサラリーマンでこのくらい稼ぐ事が出来るのでしょうか?
本田竜一さんがどのような仕事をされているのかわかれば、随時書いていきますね!

本田真凜の私服がオシャレ!
本田真凛さんの私服姿を探してきました!見て見ましょう!
View this post on Instagram
16歳になりました🐣 皆様、たくさんのメッセージをありがとうございます。 シアワセです🌹💓 #0821 #mybirthday #happyday
まだあどけなさが残る感じですけれど、年齢と共に素敵な女性になりそうなのは雰囲気からわかりますよね!
下の妹達が芸能事務所に所属しているのを考えると、真凛さんも引退後は芸能事務所に所属して活動するかもしれませんね!
フィギュア共々今後目が離せませんね!
本田望結の中学校の制服姿が可愛い?!
本田望結さんは関西大学中等部に通っていた事がわかりました。この関西大学中等部は偏差値が64という事で、学力レベルが高い学校です。
実際に見て見ましょうか!
スポンサーリンク
引用元:https://corocoro-tabi.com/hondamiyu-school-name-house
やはり子役として活躍されているだけあって可愛らしいですね!
子役でも活躍してフィギュアスケートでも活躍している…
フィギュアスケートで引退した後は女優業でも活躍されそうですね!今後とも目が離せませんね!


本田姉妹の真凜はゴリ押しされている?
本田姉妹の次女真凜選手ですが、実力があまりないのに過大評価されているという話が出ていました。では、本田真凜選手が本当に過大評価されているのか、これまでの戦績についてみてみましょう。
本田真凜選手のノービス時代:
本田真凜選手が初出場した2011年:全日本ノービス選手権(ノービスB)では2位にきています。
2012年にはチャレンジカップデブスクラス(ノービス未満)に出場し優勝しています。さらに全日本ノービス選手権(ノービスB)では歴代最高得点をマークして優勝もしています。
2013年にも出場してトリグラフ杯ノービスクラスに優勝したり、その他の大会でも2位や3位をとっています。
本田真凜選手がジュニアになっての2015年の成績:
本田真凜選手はアジアフィギュア杯ではジュニアクラスに出場して2位になります。
ISUジュニアグランプリシリーズに初参戦した時はフリーでミスがあったものの、総合で2位に入ります。
本田真凜選手が善戦ばかりしていて落ち目かと思われたところ、JGPクロアチア杯でショート3位からフリーの1位で逆転優勝して実力を見せつけています。
さらに、本田真凜選手でもジュニアグランプリファイナルでは銅メダルを獲得しています。
本田真凜選手シニア時代の2017年-2018年シーズン:
初参戦となったISUグランプリシリーズのスケートカナダでは、転倒等のミスが相次ぎ10位と出遅れるも、フリーでは大きなミスなく3位に入り、トータルでは5位となっています。また、連戦となった中国杯も5位になります。
平昌オリンピックの代表選考試合の全日本選手権では、ショートプログラムの時にジャンプミスで6位、フリーでもジャンプにミスで9位になり、トータルでは7位になります。
本田真凜選手はシニアに入り完全に成績が悪くなっています。
本田真凜選手のシニア時代の2018年-2019年:
本田真凜選手は2018年ネーベルホルン杯で、転倒や回転不足等のミスで6位になります。さらに、アメリカで行われたISUグランプリシリーズでは、フリー全てで3回転ジャンプでミスが連続して、総合8位になります。
次の大会のフランス国際ではショートで4位になるも、フリーでは6位に落ちて総合6位となります。
第87回全日本選手権は、ショートで3回全てジャンプの失敗が響いて18位になります。本田真凜選手は総合順位で15位となり、自身のワースト記録になっています。
これまでの成績を見て、あなたはどう感じましたか?
私はこれまでの成績を見て、本田真凜選手の評価が過大評価と思いません。なぜなら、ノービスやジュニアで良い成績を残しています。過大評価というなら、これまでの成績を見ていないと思います。
ただ、本田真凜選手がシニアになってからの成績については評価を落としているのは否めません。ただ、本田真凜選手が順位を落としている原因はミスの連発というのは明らかです。
ということは?本田真凜選手が精度をあげていけば、おのずと結果が出てくるのはわかっています。本田真凜選手の人気先行と言われていますが、人気だけで過去に良い成績が残せるでしょうか?
人間誰でも谷の時期もあります。その時期を乗り越えれば、世界のトップも見えてくるでしょう。期待して待ちましょう!
本田姉妹の長女真帆は医大出身?美人女医か!?まとめ
今回は本田姉妹の長女真帆は医大出身?美人女医か!?という事でお届けしてきました!
ガセの可能性が大!!という事ですね。
ただ、全く情報が出てこないというのが理由なので、今後本田真帆さんについて情報が出てくれば書いていきますね!
ではでは本日はこれまで!ご覧頂きありがとうございました!