どうも。うんてぃです!
このページは本田真凛選手の家族や父親の仕事、祖父の会社は何をやっているのか気になる人に向けて書いています。
本田真凛選手の家族構成や父親の仕事や祖父の会社は何をやっているのかを調べてきました。また本田真凛に関する他の詳細についてもまとめてきました。
という事で、今回は本田真凜の家族や父の仕事は?祖父の会社も調査!と題してお届けしていきます!
目次
本田真凜の家族構成は?5人姉妹兄弟
本田真凛選手の家族構成は7人で、父親、母親、長女、長男、次女、三女、四女になっています。
本田竜一さんについては次の項目で書きますので、母親の本田真紀さんについてみていきましょう。
本田真紀さんは専業主婦をしているという事です。食事面で息子・娘達をサポートしているようです。
次に長女の本田真帆さんについてです。
本田真帆さんは子供達の中で唯一フィギュアスケートをしていないという事です。
ある説では、小学2年生の時に「フィギュアスケートをやるのが遅い」と言われた事や”身体が弱くてスポーツができなかった”ということがあります。
また、本田真帆さん以外はテレビやメディアに登場しているので、障害がある噂や事故で亡くなったなどの噂があります。
次に本田太一選手です。
1998年8月2日生まれで、日本スケート連盟の強化選手に選ばれるほどの実力の持ち主です!
演技にも定評があり、田村岳斗コーチからジャンプにスピードがあって見応えがあると言われています。
次女の本田真凛選手は本田望結選手の活躍が元で、注目されるようになってきました。
View this post on Instagram
16歳になりました🐣 皆様、たくさんのメッセージをありがとうございます。 シアワセです🌹💓 #0821 #mybirthday #happyday
JALとの所属契約を結ぶなど今後の活躍に期待されていました。
しかし、2018年10月に行われたフィギュアスケートのグランプリシリーズ第1戦で、惜しくも8位という結果に終わってしまいました。
海外に拠点を移してこれからという時に、足首をヒネってしまいました。
本田真凛選手はインスタグラムのストーリーで「強くなって帰ってくる!」と皆に報告しています。
実力不足などと言われていますけれど、実力がなければジュニア大会で世界一になれませんからね!
今後の本田真凛選手の復活に期待しましょう!
では次に本田望結選手です。
ドラマ『家政婦のミタ』の子役で注目されるようになりました!
小学3年生以下の部門でフィギュアスケートの大会で優勝するなど、実力も兼ね備えています。
本田望結選手はハッキリとモノをいうので、お口が達者という事を色々な所で言われています。
まだまだ若いですし、世渡りの仕方もわからないのでしょう。
温かい目でフィギュアスケートや今後の動向に注目です!
最後に四女・本田紗来選手です。
スケートと芸能活動を行い、3姉妹みんなオスカープロモーションに所属しています。
フィギュアスケートの実力ですけれど、姉である本田真凛選手に「紗来がシニアにあがってきたら引退する」と言わせるほどの実力のようです。
2017年の西日本小学生フィギュアスケート選手権2017でノービスBで優勝するなど、本田真凛選手が「引退する」と言うのもうなずけますね!
凄く可愛らしいですし、子役としてもCMや歌もうたっていますので、今後も色々なところで、本田紗来選手を見る事になること間違いないでしょう!
それにしてもこれだけフィギュアスケートをしているということは多額のお金がかかっていると思いませんか?
次は本田真凛選手の父親・本田竜一さんの仕事をみていきましょう!
本田真凛の父の仕事は?会社員ではあるけど実際は子育てメイン
本田真凛選手の父親・本田竜一さんの仕事ですけれど、医者や弁護士、銀行員をしているんじゃないか?という噂が流れたことがあります。
ただそれを否定するかのように、三女の本田望結さんが「普通のサラリーマン」という事を語った事があります。
ただ、普通のサラリーマンでフィギュアスケートの4人の費用が出せるのでしょうか?
フィギュアスケートはアイスリンクや、スケート靴、コーチング、衣装などを含めると80万円から100万円を超えます。
4人なら一月に320万円です。
普通のサラリーマンが稼げる額なのでしょうか?
何か他の仕事、副業で稼いでいるのか調べてみましたけれど、特にこれといったものはありませんでした。
その中で有力な情報として、祖父の会社で役員をしているのでは?という話が上がってきました。
会社役員なら可能性としてありそうです。
また、4人の子供の送迎をしていて朝6時から夜12時まで働いていたという説もあり、働けない状況を考えると、やはり”会社役員”の可能性が高そうですね!
では祖父の会社とは何なのか気になりませんか?次に祖父の会社を調査してみました!
本田真凛の祖父の会社は?
本田真凛の祖父の会社は一時期「本田味噌本店」の本田茂俊さんが祖父という事で噂が流れました。
しかし、この話は本田茂俊さんが否定をし「相手の方が迷惑になっていないか?」ということを話しています。
では、どこの会社をしているのか?ということです。
こちらを読んで頂けると詳細がわかります!

凄い年商ですよね!
これなら4人の子供がフィギュアスケートをできるのも納得です!
資産家の家に生まれていいですよね(笑)
お金もちの家に生まれたのなら教育方針もよく、礼儀正しく育てられたのでしょうか?
次は本田家の教育について見ていきます!
本田真凛を育てた教育とは?
本田真凛選手の父親・本田竜一さんは『本田家流 子育てのヒント』という本を出しています。
その内容を少しだけまとめておきました。全部はダメですからね(笑)
朝5時に起きて、予習復習をする
朝一にアイスクリームを食べる
家の和室に、大型トランポリン
こういった教育をしたのにも理由があります。
とにかく子供の事を考えて、可能性を広げるようにしてきたとの事です。
朝5時に起きて勉強をするのも、帰ってから勉強をしても疲れているので、効果的ではないという理由です。
またアイスクリームを食べるのも脳を活性化させるためだったという事。
トランポリンは脳幹への効果が得られるという理由など、ありとあらゆる角度から子供の事を考えていたんですね!
そこまで考えて子育てした人はいるでしょうか?
子育てで悩んでいる人は一読されてもいいんじゃないでしょうか?
本田真凛のすっぴんや可愛い画像
本田真凛選手の画像をまとめてみました。
あー😭❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
NewMarin最高に最高に最高にかっこよかった😭💕💕💕💕💕
表情も演技もすごくよかった😭❤️カフェで泣いてるいま😭😭😭✨✨
努力が形になったよね、こんな表情いつぶりなんやろ😭❤️❤️❤️いま最高に幸せ😭❤️❤️❤️❤️#本田真凜 #MarinHonda #SkateAmerica2018 pic.twitter.com/dQEBv4BsWH— hitomi❤️ (@hitomi_n6630) 2018年10月21日
本田真凜、新天地アメリカで心機一転 「今までで一番充実したスケート生活」#本田真凜 #フィギュアスケート #テレ朝POSThttps://t.co/accKkDc7xr
— テレ朝POST (@post_tvasahi) 2018年10月19日
View this post on Instagram
アイスショーの空き時間に久しぶりに会えた望結と♡ #THEICE #私の #おでこ広すぎ問題 #目離れすぎ問題 #からの #望結完璧かわいすぎ #以上身長抜かされそうで怖い姉でした
うん!本田真凜選手は可愛い!(笑)
私はキャップをかぶっているのがお気に入りです!
フィギュアスケートではエキシビジョンだけ被り物などをしてますよね。
演技だからというのはあるんでしょうけど、個人的には浅田真央選手のような楽しんでいるというか、スケート自体を楽しんでいる人が好きです。
皆さんはどうですか?
本田真凛の口上のエピソード
本田真凜選手にこんなエピソードがありました。
本田真凜選手がジュニアからシニアに変わって取材を受けた時の話です。
インタビューを受けた本田真凜選手が「不撓不屈」という言葉を使ったんです。
この言葉はスポーツの中でも、相撲が好きな人なら聞いたことがあるんじゃないでしょうか?
最近親方として引退された、貴乃花親方が横綱になったときの口上で使った言葉です。
なので、いっとき本田真凜選手の口上が相撲とりと話題になった事があります。
本田真凜選手は意味がわからなかったようですが(笑)
本田真凛のプロフィール
本田真凜選手のプロフィールをまとめておきました!
- 名前:本田真凛(ほんだまりん)
- 生年月日:2001年8月21日 2018年現時点で17歳
- 出身:京都府京都市伏見区
- 血液型:A型スケートを始めた年齢:2歳
- 習い事:アイスホッケー、水泳、体操、テニス、ピアノ、絵画教室を掛け持ちしていた事もあり!
- 学歴:関西大学高等部から青森山田高等学校普通科スポーツコース2年次へ編入
- 憧れの選手:荒川静香
- ファン:藤井聡太
本田真凜選手がファンの藤井聡太さんは誰なのか?
この藤井聡太さんは将棋の棋士で、2016年10月に史上最年少14歳2カ月で四段になったり、中学生でプロ入りするなど、将棋界では超新星と言われる超逸材です!(語彙力w)
本田真凜選手はフジテレビの取材を受けた時に「友達になりたい!」と言うほど好きなようです!
この対談が実現すれば、新しい恋に発展する”予感”がする気が!(笑)
本田真凜は可愛いが実力不足と言われる?
本田真凜選手が人気になった理由は「本田望結さんの姉」「可愛いフィギュア選手」ということが挙げられることが多いです。
注目された当初は本田真凜選手の実力ということではありませんでした。
しかし、本田真凜選手は2016年の世界ジュニア大会で優勝して、「本田望結さんの姉」「可愛いフィギュア選手」という世間の目から一歩抜け出すことができました。
それからは本田真凜選手はジュニア時代にほぼ負けなし状態で、日本航空とスポンサー契約を結ぶなどフィギュアスケート選手の未来の有望株として来たいされるようになりました。
ところが、本田真凜選手はシニアに上がるとジュニアの時と同じような実力を発揮することができずにミスばかりでした。当時は平昌オリンピックメダル有力候補でもありましたが、出場権すら取ることができませんでした。
このように、ジュニアからシニアに上がった途端に結果が残せないことが理由で、「実力不足」「実力がないのになぜあんなに注目されてスポンサーもつくの?」と言ったことがささやかれるようになりました。
では、なぜジュニアからシニアに上がった途端に成績が上がらなくなったのか?ということです。
これについて、当時のコーチ濱田実栄さんが「とにかく練習不足、本人の精神的にも技術的にも実力不足」ということを話ています。
本田真凜選手はこのコメントを知ったのかどうかわかりませんが、コーチを変えて、兄の太一選手とともにアメリカに拠点を移して練習をすることになります。
ではその成果が出てきたのか気になりますよね?本田真凜選手の最近の試合の結果を調べてきました。
2018年のGP最終戦の総合順位は15位でした。
この時は試合当日の朝から足に異常を感じていたということを言っていました。
ただ、本田真凛選手はこれまでやってきた練習で手ごたえを感じているので、”クサる”必要は一切ありません。
そして1月5日の名古屋フィギュアスケートフェスティバルでは会場から拍手が巻き起こるような演技を見せてくれています。
現在は紀平梨花選手という凄いライバルが出てきましたが、今後も日本の女子フィギュアスケートを背負っていく人というのは変わりません。
次の試合に注目です!
本田真凜の家族や父の仕事は?祖父の会社も調査!まとめ
今回は本田真凜の家族や父の仕事は?祖父の会社も調査!という事でお届けしてきました!
本田真凜選手の家族は7人家族で父親の仕事は特定できませんでした。ただ、本田望結さんが「普通のサラリーマン」と言っているので、サラリーマンは間違いないでしょう!
そして、祖父の会社はこちらの記事をご覧いただければ、「本田味噌屋」以外の情報がわかります!気になる方は是非こちらをご覧いただければ幸いです!

ではでは本日はこれまで!ご覧頂きありがとうございました!