富士山救助要請で野口健さんが大激怒して話題になっていましたが、激怒された富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像はあるのでしょうか?
富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像について調べてきましたが、名前や画像は存在していませんでした。ただ、今回で住所だけは判明していました。
目次
- 1 富士山救助要請に野口健が激怒!
- 2 富士山救助要請に対する野口健のツイート画像
- 3 富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像は
- 4 富士山救助要請の20代男性に世間は?/h2> 山岳救助隊は都道府県警察で編成していますので捜索依頼があれば専任隊員のいない県警では本来業務を停止して、また非番であれば非常招集されて現場に向かいます。航空隊による捜索も必要ですのでヘリコプターの稼働費用と合わせて国民の税金が使われることになりますよね。 — キルヒ🎧 (@iwatebuin) 2019年5月22日 有料にしたら解決っていう考え方はあまり好きじゃないんですけどね…。これは罰則規定の不備ではなくモラルの問題のような気がしますし、本当に遭難した人が、どれだけ費用がかかるかわからず救助要請を迷っているうちに、危険な場所に迷い込んで事故にあうなんてこともあるかも知れませんし。 — 【JITO】結城 湊 (@JITO_Yuki) 2019年5月22日 そもそもの話なのですが、今回出動したのは公的機関の人員ですか?それとも民間の人員ですか?公的機関なら税金からお金が出ているはずですし、民間ならお金を請求されるはずなのですが。 あと、この男性が悪くないとは言ってませんよ。 pic.twitter.com/X5UFUqnL90 — 【JITO】結城 湊 (@JITO_Yuki) 2019年5月22日 「疲れたから動けない」なんてやわな奴が富士山に登ろうとするな!是非ともこの登山者には出動要請費と迷惑料を請求してもらいたい! — 梅子 (@gy7gXPZxuYdpsYi) 2019年5月22日 色々な意見が出回っていますね。公的機関なら税金から支払われるので大概にしてください!と怒鳴りたくなります。野口健さんの意見に同意です! 富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像は?野口健氏が大激怒したワケが正論 おわりに
富士山救助要請に野口健が激怒!
野口健さんが救助要請に怒ったと報道したニュース内容です。
登山家の野口健氏が22日、ツイッターを更新し、富士山登山中に救助要請しながら、捜索中に1人で下山し帰宅していたというニュースに激怒。「安易に救助要請を出す登山者が増えている。有料化を検討すべき」と訴えた。
野口氏は20代男性が富士山登山中に動きが取れなくなり、救助を要請したが捜索中に下山し、連絡もせず帰宅していたという仰天ニュースを添付。記事によれば男性は登山届も提出せず、アイゼンもつけていなかったという。
これに野口氏は激怒。「これはとんでもない話だ!」と切り出し「救助要請しながら、自力で下山しそのまま帰宅していたとは。そもそもアイゼンも持たずに何を考えているのか」と男性の非常識ぶりに呆れ「というか救助要請しておきながら…こういう無神経な人がいる事に呆れ果てる。罰金を取る手段はないが、ペナルティーは必要!!!」と主張した。
野口氏は怒りが収まらないのか、ツイッターを連投し「極めて悪質!名前の公開ぐらいしてもいいだろうに」と改めて男性の行為を非難。「救助隊員は命がけで救助に向かう。2次遭難のリスクを背負いながらも一分一秒早く見つけてあげたいと必死になって捜索活動をする。この男はそんなことも想像できないのか」と強く訴え「近年、あまりに安易に救助要請をだす登山者が増えている。有料化を検討すべき」と持論を展開していた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/
野口健さんのいうことが非常にわかりますよね!(怒)普通なら、「無事に帰ってこれました。ご迷惑をおかけしてすいませんでした。」という言葉があるのは当たり前ですよ!
富士山救助要請に対する野口健のツイート画像
これはとんでもない話だ!
救助要請しながら、自力で下山しそのまま帰宅していたとは。そもそもアイゼンも持たずに何を考えているのか。
というか救助要請しておきながら…こういう無神経な人がいる事に呆れ果てる💢罰金を取る手段はないが、ペナルティーは必要!!! https://t.co/cWUc1u4TXd
— 野口健(山屋) (@kennoguchi0821) 2019年5月21日
極めて悪質!名前の公開ぐらいしてもいいだろうに。救助隊員は命がけで救助に向かう。2次遭難のリスクを背負いながらも一分一秒早く見つけてあげたいと必死になって捜索活動をする。この男はそんな事も想像できないのか。近年、あまりに安易に救助要請をだす登山者が増えている。有料化を検討すべき。 https://t.co/mF0c4boMHa
— 野口健(山屋) (@kennoguchi0821) 2019年5月22日
野口健さんは2時災害で被害に遭う可能性もある、救助隊の方も考えていらっしゃったんですよね。本当に、富士山救助要請の20代男性の名前くらは出してもいいハズです!
富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像は
富士山救助要請の20代男性名前や顔画像を調べるために、東京都内の山岳部、2019年5月20日に富士山に登山計画している人をfacebook,twitter,ウェブとあらゆるもので調べましたが、現在もなおわかっていません。しかし、東京都ということは判明しています。
山梨県側の富士山を登っていた20歳代男性が20日午後、「疲れて動けない」と富士吉田署に通報した。救助隊員6人が捜索を続けているうちに、男性は自力で下山。同日夜、東京都内の自宅に戻るまで、下山したことを同署に連絡しなかった。引用元:https://www.msn.com/ja-jp/news/national/富士山から「動けない」救助要請、捜索中に下山/ar-AABFYKO
何度も言いますが、本当にありえないとしか言えませんね!
予想ですが、今回メディアが報道しない理由としては学生ということや警察とつながりがある人物と思っています。というのも、ここで何か話題になって迷惑をかけてしまうと、学生の将来が危ぶまれる危険が出てくるからです。
警察関係者の人だったら、父親からメディアに向けて「名前や画像はやめてください」と言えばいいですからね!
富士山救助要請の20代男性に世間は?/h2>
山岳救助隊は都道府県警察で編成していますので捜索依頼があれば専任隊員のいない県警では本来業務を停止して、また非番であれば非常招集されて現場に向かいます。航空隊による捜索も必要ですのでヘリコプターの稼働費用と合わせて国民の税金が使われることになりますよね。
— キルヒ🎧 (@iwatebuin) 2019年5月22日
有料にしたら解決っていう考え方は
あまり好きじゃないんですけどね…。
これは罰則規定の不備ではなく
モラルの問題のような気がしますし、
本当に遭難した人が、どれだけ費用が
かかるかわからず救助要請を迷って
いるうちに、危険な場所に迷い込んで
事故にあうなんてこともあるかも
知れませんし。
— 【JITO】結城 湊 (@JITO_Yuki) 2019年5月22日
そもそもの話なのですが、
今回出動したのは
公的機関の人員ですか?
それとも民間の人員ですか?
公的機関なら税金から
お金が出ているはずですし、
民間ならお金を請求される
はずなのですが。
あと、この男性が悪くないとは
言ってませんよ。 pic.twitter.com/X5UFUqnL90
— 【JITO】結城 湊 (@JITO_Yuki) 2019年5月22日
「疲れたから動けない」なんてやわな奴が富士山に登ろうとするな!
是非ともこの登山者には出動要請費と迷惑料を請求してもらいたい!
— 梅子 (@gy7gXPZxuYdpsYi) 2019年5月22日
色々な意見が出回っていますね。公的機関なら税金から支払われるので大概にしてください!と怒鳴りたくなります。野口健さんの意見に同意です!
富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像は?野口健氏が大激怒したワケが正論 おわりに
富士山救助要請の20代男性の名前や顔画像はネットやSNSで、2019年の話題になった日に登山をしている人などを調べましたが、出てきませんでした。
ただ東京まで帰っているということがわかっているというなら、誰か友人の人達は知っているハズです。友人の人が「謝まれよ」と伝えていないのであれば、それもそれでどうかと思います!
山岳救助隊は都道府県警察で編成していますので捜索依頼があれば専任隊員のいない県警では本来業務を停止して、また非番であれば非常招集されて現場に向かいます。航空隊による捜索も必要ですのでヘリコプターの稼働費用と合わせて国民の税金が使われることになりますよね。
— キルヒ🎧 (@iwatebuin) 2019年5月22日
有料にしたら解決っていう考え方は
あまり好きじゃないんですけどね…。
これは罰則規定の不備ではなく
モラルの問題のような気がしますし、
本当に遭難した人が、どれだけ費用が
かかるかわからず救助要請を迷って
いるうちに、危険な場所に迷い込んで
事故にあうなんてこともあるかも
知れませんし。
— 【JITO】結城 湊 (@JITO_Yuki) 2019年5月22日
そもそもの話なのですが、
今回出動したのは
公的機関の人員ですか?
それとも民間の人員ですか?
公的機関なら税金から
お金が出ているはずですし、
民間ならお金を請求される
はずなのですが。
あと、この男性が悪くないとは
言ってませんよ。 pic.twitter.com/X5UFUqnL90
— 【JITO】結城 湊 (@JITO_Yuki) 2019年5月22日
「疲れたから動けない」なんてやわな奴が富士山に登ろうとするな!
是非ともこの登山者には出動要請費と迷惑料を請求してもらいたい!
— 梅子 (@gy7gXPZxuYdpsYi) 2019年5月22日