NHKの大河ドラマ俳優、日暮明容疑者が“わいせつ行為”を撮影した疑いで岐阜県警に逮捕されたという事で話題になっています。
日暮明容疑者は「西郷どん」や朝の連続ドラマ「ひよっこ」などに出演していました。「西郷どん」や「ひよっこ」が好きだった人は、あのドラマって今後見れなくなるのかな?
と疑問に思っている方もいるでしょう。
なので、今回は日暮明容疑者が逮捕された事によって出演していた作品が今後どのようなことになるのかを過去の逮捕された俳優さんの事例をもとに考察していきます。
結論としては時間経過で観れるようになると思っておいたほうがいいという事になりました。
目次
日暮明容疑者の出演作品一覧
日暮明容疑者を児童買春などで逮捕 日暮明は宝映テレビプロダクション所属の俳優で「西郷どん」「ひよっこ」に出演
日暮明って言われてもさっぱり分からんのやけど、「西郷どん」「ひよっこ」に出演歴があるって言われても通行人でも出 …https://t.co/IJDI0iLLr6 pic.twitter.com/PA3jX2xeZB— ぶんぐ (@bungu42) October 6, 2021
宝映テレビプロダクションに所属していた日暮明容疑者の出演作品の一覧を調べてみました。
- NHK「西郷どん」「ひよっこ」「トットてれび」「梅ちゃん先生」「最後の贈り物」
- EX「アドレな!ガレッジ」
- CX「ザ・ジャッジ」「ビューティーコロシアム」
- KTV「まさかのマネー劇場~知らないと怖いお金のトラブル~」
- 映画「BALLAD」
- 舞台「夏色グラフティー」「コンソール ボーイズ アンド ガールズ」「TSUTOMU」「OMELET」
- CM:花王「メンズビオレ」「マルボロ」
- ラジオ:NHK-FM「プラハの春」
西郷どんには、鈴木亮平さん、松坂慶子さん、北川景子さんなど錚々(そうそう)たるキャストが顔を揃えています。
ひよっこには有村架純さん、磯村勇斗さん、木村佳乃さんなど、こちらも錚々たるキャストがなされています。
この出演作品を見て驚いたのが、花王という日本のテレビを見るとほぼほぼといっていいほど名前を聞く企業です。
その中のメンズビオレのCMに出演していたという事がわかりました。しかし、どの作品にも登場している姿が見えませんでした。
CMの中に絵で体を洗っているものがあり、可能性の話になりますが、日暮明容疑者が声での出演をしていたのかもしれません。
メンズビオレの作品に出演する菅田将暉さんが映え過ぎるので、日暮容疑者のように一般の人が誰だっけ?と思うような人が出演していたというのは考えにくいです。
では次に、NHKの作品に出演していた俳優が逮捕された場合に出演していた作品がどうなっているのかを見てみましょう。
NHKに出演していた俳優が逮捕された作品はどうなったか?
NHK大河「西郷どん」出演俳優を逮捕、未成年女性との性行為を撮影疑い #西郷どん #日暮明https://t.co/3pqOWL5iV0
— 日刊スポーツ (@nikkansports) October 6, 2021
3名ほど例をあげておきました。1人以外は今回の日暮明容疑者と同じような形で逮捕書類送検されています。
小出恵介
小出恵介さんは「パッチギ!」の作品に出演、2017年に17歳の女子高生と飲酒と関係を持ったという事が「FRIDAY」に報じられて、青少年保護育成条例違反の疑いで書類送検。NHKの作品には「木曜時代劇 吉原裏同心」、土曜ドラマ「神様からひと言~なにわお客様相談室物語~」、「幕末グルメ ブシメシ!」などに登場していました。
NHKオンデマンドで配信されていましたが、結果的に配信休止という措置をとっています。ですが、小出恵介さんの場合は2017年に逮捕無期限活動処分となった後、2年後の2019年に4番組を再開しています。
NHK側は配信再開の理由を次のように伝えていました。
配信が再開された番組は、2014年の「吉原裏同心」や2017年の「スリル!」シリーズなど、NHKの出演ドラマ7番組のうち4番組。木田放送総局長は事件の処分が決まり、騒動が「沈静化に向かった」ことなどを理由に説明した。
引用元:スポニチ
騒動が落ち着いてきたから配信を再開したという事。
では、もう1人の新井浩文さんの場合についても見てみます。
新井浩文
新井浩文さんは、2019年都内で強制わいせつの疑いで逮捕されています。新井浩文さんはNHKの作品に多く出演していました。
- フェイクニュース
- NHKスペシャル『ドラマ 龍馬 最後の30日』
- スペシャルドラマ『龍馬の遺言』
- 真田丸
- トットてれび
- 64(ロクヨン)
- 戦後70年『一番電車が走った』
- 開拓者たち
- NHKスペシャル ドラマ 最後の戦犯
- BS1スペシャル『月へ、夢を~月面探査レースに挑んだ若者たち』
新井浩文さんは10数作品にも及ぶ作品の配信停止をする事となりました。実際にどうなっているのかを調べて見ると、2021年現在も見れないような状況になっていました。
という事で、新井浩文さんの場合は現在見れない状況。
小出恵介さんは2年経過して配信再開する形となっていますが、新井浩文さんの場合は未だ配信されていない状況となっています。
伊勢谷友介
伊勢谷友介さんは大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕されています。伊勢谷友介容疑者は大河ドラマ「龍馬伝」、NHKスペシャル「被曝の森~原発事故 5年目の記録」などに出演していました。
NHKは伊勢谷友介容疑者が出演していたものは配信停止の措置をとっています。こちらも未だに配信再開のメドはたっていません。
日暮明容疑者と3人の違いも重要か?主役級と脇役
日暮明さんと上に挙げた3名の違いは主役級の人と脇役という事。
日暮明容疑者についてツイッターで画像などを調べてみたりもしました。
ですが、NHKやLivedoorなど大手サイトですら画像をあげていなかったという事もあり、日暮明容疑者は相当世の中に知られていない脇役の方だった可能性が高いです。
日暮明容疑者は脇役級レベルという事であれば、出演作品に登場していてもそこまで時間的には登場していないはず。
対して、小出恵介さん、新井浩文さん、伊勢谷友介さんは主役級の方で長時間眺めることになります。
NHKはこの部分で配信停止するかどうかを判断するのではないでしょうか。
ですが、結局健全な放送を主とするNHKのことですからこういう自体が起こったということであれば一時配信停止する可能性は十分高いでしょう。
日暮明容疑者の出演作品は見れなくなるも時間経過で配信も【まとめ】
ここまで過去のNHKドラマに出演していた俳優が逮捕された場合を見て、今後オンデマンドでの配信が見れなくなるのか客観的に見てきました。
これまでのどの事例を見てもドラマを見る事ができなくなっています。ですが、小出恵介さんのような前例もあり今後100%ドラマが見れなくなるといった形はなさそうです。
「西郷どん」や「ひよっこ」も、小出恵介さんの前例のように騒動が「沈静化に向かった」という判断をしたら配信されると考えてみて良いでしょう。