夏季限定で、ポケモンが”タピオカドリンク”として登場しています!が、コラボした会社が糖朝ということですが、一体どういう会社なのでしょうか?
これまでに何を出している会社なのでしょうか?若い世代にはわかっている人もいるようですが、少し年齢の高い人の頭の中は、「????」となっているかもしれません。
今回は、糖朝とは何?ということでまとめていきます。
目次
糖朝がポケモンとコラボ
【カワイイ】ポケモンのタピオカドリンク、香港発のスイーツブランド「糖朝」から登場!
7月10日から日本橋タカシマヤS.C.新館の期間限定ストアで先行販売され、17日からは全国の「糖朝」各店で提供されます。 pic.twitter.com/Y2CchpT76P
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 1, 2019
糖朝は香港のスイーツブランドとして有名なようですね。
名前の由来は、中国の朝廷からとっていて、”唐””朝”をもじったものです。
ブレイクしたのは豆腐花という商品からです。画像は下の通りです。
それにしても、なぜ糖朝がポケモンとコラボして発売したのでしょうか?ポケモンは日本が有名なので、日本のタピオカを販売している会社とでも良かったのでは?と疑問を抱きませんか?
ポケモンが日本の会社と”タピオカドリンク”をコラボしなかった理由は?
予想になりますが、やはり安心感ではないでしょうか?
現在、タピオカブームで日本に行列ができるほどです。
私の住んでいる広島でもタピオカの専門店に行列ができる状態です。
それほどまでに有名です。
そこにですよ?香港という本場のタピオカブームのパイオニアであり、大元という安心感のある企業とコラボするのですから、売れないわけがありません。
こういう経営戦略から糖朝がポケモンにアプローチを仕掛けたのではと予想しています。
では次に、ちょっと今回飲んでみようかな?と思われた方に、糖朝の店舗を紹介しておきます。
日本の糖朝の店舗はどこに?最寄駅もあります
県名でいうと、東京、神奈川、大阪、愛知、京都で、ほとんどが東京にあります。
東京:糖朝 玉川店
最寄り駅:二子玉川駅
東京:糖朝 日本橋店
最寄り駅:日本橋駅
大阪:糖朝 なんばダイニングメゾン店
最寄り駅:難波駅(南海
東京:虎ノ門ヒルズ店
最寄り駅:虎ノ門駅
愛知:名古屋タカシマヤ店
最寄り駅:名古屋駅
京都:京都高島屋店
最寄り駅:河原町駅
神奈川:横浜ランドマークプラザ店
最寄り駅:みなとみらい駅
東京:CAFE 東洋大学赤羽台キャンパス店
最寄り駅:赤羽駅
2019年7月17日(水)から9月下旬までの間、こちらの店舗で販売がされます。夏休みの間は、子供連れで行くと楽しいかもしれません!
さらに限定ストアというものがあるようです!
ポケモンのタピオカドリンクバー限定ストアの場所は?
<限定ストア>
・日本橋タカシマヤS.C.新館
開催期間:7月10日(水)~16日(火)、7月31日(水)~13日(火)
会場:日本橋タカシマヤS.C. 新館地下1階ポップアップステージ
住所:東京都中央区日本橋2-4-1
・横浜タカシマヤ
開催期間:8月7日(水)~20日(火)
会場:横浜タカシマヤ地下1階特設スペース
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
引用元:fashion-press
開催期間中は混雑するようですね!特に土日はかなりの人で混雑することが予想されます。暑いですからね!帽子や脱水症状を起こさないようにしてくださいね!
ポケモンのタピオカドリンクの値段は?
ポケモンのタピオカドリンクの値段をまとめています。全部飲もうとすると、5000円以上はします!(笑)
タピオカミルクティー(イーブイ) 500円+税
タピオカ抹茶ミルク(フシギダネ) 600円+税
タピオカメロンソーダ(ピカチュウ) 700円+税
タピオカレインボーソーダ(ピカチュウ) 700円+税
タピオカマンゴースムージー(ピカチュウ) 700円+税
タピオカスイカスムージー(ミュウ) 700円+税
メロンソーダ+ソルティ―チーズクリーム+タピオカ 650円+税
マンゴースムージー+マンゴチャンク+タピオカ 800円+税
引用元:fashion-press
タピオカドリンクを全部飲もうとしている人は5000円以上はしますので、回し飲みをオススメします。
後、タピオカドリンクなんてそこら辺にあるドリンクと同じ感覚にしないようにしましょう。Mサイズでお腹が一杯になったことがあります。
サイズはどれくらいあるのかわかりませんでしたが、選べるのであれば絶対に最初はSサイズをオススメします!
ポケモンのタピオカドリンクに世間は?
おっ?!糖朝いこう
定期圏内にあるし— かりん@グリエコプレイ中 (@suzuran_874) July 1, 2019
可愛いよね…!糖朝っていう香港のお料理やさんが出してるタピ屋?スタンド?らしいんだけど、詳細見に行こうとしたらみんな見てるのかページが開かない〜笑
— 桜雅*今更ですが読み方はおうがです (@sakuramiyabi07) July 1, 2019
じあれいが気になる母に、そんなならばなくてもなごやだったら糖朝さんがあるし!!!てきょう言ったばっか
— 🍕 (@pompomaorin) July 1, 2019
糖朝とは何?ポケモン”タピオカドリンク”が夏季限定で発売したけど… おわりに
タピオカドリンクが限定発売されます。女子やポケモン好きにはたまらないコラボになっています!
この機会にタピオカに乗り遅れた人も一度は飲んでみておいてもいいかもしれませんね!