金曜ロードショーで話題になっているファンタビ(ファンタスティックビースト)ですけれど、その中でもピケットが可愛いしダンスもある?という事で、話題になっています。
ピケットを知らない人もいるかもしれないので、知らない人にも向けて書いていますので、ダンスだけ観たいんだよ!という人は飛ばして見ていってください
!(笑)
という事で、今回はピケットが可愛い!ダンスもある?ファンタビに登場する魔法植物!と題してお届けしていきます!
目次
ピケットってそもそも何?
ピケットって何?という事ですけれど、これはファンタビ(ファンタスティックビースト)に出てくるキャラクターです。
そもそもファンタビが何?という人に向けても書いていきますので、そこは知っている!という人はすっ飛ばしてください!
ファンタビとは「ハリー・ポッター」シリーズの『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に出てくる魔法を使える”魔法動物”です。
名前は正式名称をボウトラックルと呼ばれていますけれど、ピケットと呼ばれています。
ピケットが見つかる場所は?
ピケットはイングランド西部やドイツ南部、ヨーロッパ北部のスカンジナビア半島の森に生息していると言われています。
ピケット”木”を住む場所にしています。
魔法の杖として使われる木を好んで生息しています。
ただ、ピケットって手のひらサイズじゃないですか?
そんな小さかったら見つかる気が全くしませんよね。(笑)
ピケットは可愛いけどキケン?
ピケットは小さくて、まるで生まれたての子犬のような可愛いらしさですけれど、こちらの動画をご覧ください。
うー…
ピケットは細長い指で、敵の目をつく事があります。
いつもは大人しいピケットですけれど、住んでいる木を攻撃されたり、自分に危害を加えると思った瞬間に攻撃的な植物に変身します!
なので、ピケットの住んでいる場所の、魔法の杖の素材の木を取る場合は、ピケットの中をそらさなければいけません。
そこまでしなければならないほどの魔法植物なんですよね…
わざわざするくらいなら逆に魔法でなんとかできないものかと思いますよね(笑)
ピケット(ボウトラックル)の悲しい過去?
ピケットについて、シリーズ6作目の小説版の「ハリー・ポッターと謎のプリンス」でボウトラックルについて書かれている部分があります。
その部分には、ハグリットが小屋で怪我をした2体のボウトラックルの世話をしていたが、小屋が燃やされたために黒焦げに焼かれたという事が書かれています。
ピケットという事ではありませんでしたけれど、こういう事も過去にあったということですね。
悲しいですね…
ピケットのダンス動画が可愛い!
ピケットのダンス?が映像でも流れていますが、ほどよい動画がありませんでした。
一応こちらの動画と、ツイッターに書かれていた人がいたので、載せておきますね!
ピケットとダンス pic.twitter.com/4PLXMMPzN9
— こん (@contaro_) 2017年1月4日
もっとピケットの映像を観たい!という人はU-NEXTの無料トライアルでご視聴もできます。
ただし無料期間が限られていますので、詳しくはU-NEXTのページをご覧ください!
ピケットのフィギュアも可愛い!
ピケットで色々調べているとフュギュアやアクセサリーがありました。
映像と違って止まっているので、なんとも言えませんが(笑)
他にもピンやブローチ、小物入れなど沢山の商品がありました!
そろそろクリスマスシーズンになるので、子供達や甥っ子や姪っ子達にプレゼントすると「喜んだりするんだろうなぁ…」と思ってみていました!
ただ、どう頑張っても映像のピケットの方が可愛いと思ってしまいました(笑)
ピケットが可愛い!ダンスもある?ファンタビに登場する魔法植物!まとめ
今回はファンタビ(ファンタスティックビースト)のピケットダンスが可愛い!という事でお届けしてきました!
ではでは本日はこれまで!ご覧頂きありがとうございました!